【今できるセキュリティ対策】安全にインターネットを使おう

インターネットのセキュリティ対策
ひかる
こんにちは、都内の某通信会社で営業マンをしているひかるです。

「自分は安全にインターネットを利用できているのだろうか?」「インターネットを使っていたら、知らぬ間に第三者に自分の個人情報が盗まれているのではないか?」と疑問に感じる方は多いはず。

警察庁の調査によると、サイバー犯罪の検挙件数は2012年から増加傾向にあり、直近の5年間だけでも26.8%増加しています。

上記データからも分かる通り、現代はインターネットの利用人口が増えたため、インターネットにおけるセキィリティ対策が重要な時代へと突入しています。

つまり、あなたがこれから安心してインターネットを使うためには、普段からできるセキュリティ対策方法をまず知っておくことはとても重要な考え方になります。

本記事では、都内の通信会社で営業として働く筆者が「安全にインターネットを使うためにできる3つのセキュリティ対策」について詳しくご紹介いたします。

人気のセキュリティサービスは?
  1. マイセキュア
     NTTのセキュリティソフト
  2. ミレンVPN
     国内外で使えるセキュリティVPN
  3. アバスト
     加入者4億人のセキュリティソフト

目次

セキュリティ対策なしでインターネットを使った時に起こる代表的なトラブル

インターネットトラブルの写真

インターネット上には、あなたの目に見えない様々な脅威が潜んでいます。

みなさんの身にも起こりうる代表的なトラブルを2つほど紹介しておきます。

読み進めていくと、「セキュリティ対策の重要性」を理解できるはずです。

ランサムウェア

まず「ランサムウェア」とは、スパムメールや改ざんしたWebサイトからウイルス感染する被害のことです。

ウイルスに感染すると、PCが操作できなくなり、データファイルが暗号化されます。

特にPC初心者がランサムウェア被害に遭うことが多く、そのままインターネット上で金銭を要求されて、保身のために金銭を払ってしまうケースも少なくありません。

ランサムウェア攻撃による被害は個人に限らず、企業においてもリスクになります。

>>ランサムウェアの被害事例について

トロイの木馬

次に「トロイの木馬」とは、偽ソフトウェアなどをユーザーがインストールすることでウイルス感染する被害のことです。

一度PCがウイルスに感染すると、ハッカーによる遠隔操作やデータのダウンロードが行える状態になります。

あなたのクレジットカード情報や個人情報が搾取されるケースも少なくありません。

>>トロイの木馬の被害事例について

安全にインターネットを使うために今すぐできる3つのセキュリティ対策

インターネットを使う写真

安全にインターネットを使うために今すぐできる対策は、主に以下3つがあります。

今すぐできるセキュリティ対策
・技術的な対策
・物理的な対策
・人的な対策

1つずつ解説していきます。

技術的な対策

まずはあなたのインターネット環境を安全な状態にしておく必要があります。

具体的な対策としては、簡単に24時間365日ウイルス対策ができる「セキュリティソフトの導入」を推奨しています。

無償版から有償版までウイルス対策ソフトの種類は豊富なため、インターネットの利用用途に応じて、適切な機能が搭載されているソフトを選択するようにしましょう。

また用するPCやスマホのOSは常に新しい状態に保っておくことも重要です。

OSを最新の状態に更新しておくことで、セキュリティの脆弱性がなくなり、外部のサイバー攻撃から守ることができます。

物理的な対策

次に万が一のデータ紛失や端末破損に備え、バックアップを取りましょう。

なぜなら、日本は世界トップクラスの自然災害大国だからです。

データを保管しているPCやスマホは、災害によって破損する可能性があります。

そのため、定期的にデータをバックアップすることで、災害に限らず何らかの理由でなくなったデータを復旧できます。

重要なデータや個人情報などは、細かくバックアップを取ることをおすすめします。

人的な対策

最後によく被害が起こりやすい人的な対策を徹底して行なっていきましょう。

具体的な対策としては、パスワードの設定と不審メールの未開封が挙げられます。

まずPCやスマホで設定しているパスワードは、定期的に変更する必要があります。

なぜなら、もしあなたのパスワードが流出してしまったら、外部からあなたの端末に侵入されるリスクが高まるからです。

次に不審なメールはできるかぎり開封しないようにしましょう。

一般的な攻撃型メールの場合、メールを開封しただけでマルウェアに感染する可能性があります。(*マルウェア=悪意のあるソフトウェアや悪質なコードの総称のこと。)

不審かどうかの判断がつかない場合、なるべく開封しないように心掛けましょう!

【セキュリティ対策】外出時のインターネット利用でまず気をつけておきたい公共Wi-Fi

外出先の写真

最近は多くの方がホテルやカフェなど多くの公共施設で、フリーWi-Fiに接続することが当たり前の時代になりました。

公共Wi-Fiは、無料でインターネットに接続できるため、外出先でYouTubeを観たり、音楽を聴いたり、大量のデータを通信する場合にとても便利な存在です。

しかしながら、あなたが毎回公共Wi-Fiを利用する際には、ある程度の危険が伴っていることも絶対に忘れてはいけません。

なぜなら、あなたが公共Wi-Fiを利用している時に周囲にハッカーがいれば、ハッカーがあなたの利用している端末に不正アクセスをして、クレジットカード情報や個人情報を盗む可能性があるからです。

そのため、公共Wi-Fi利用時は、決済アプリや個人情報が入っていない端末を利用するか、特定の端末しか接続できないポケットWi-Fiを契約することを推奨します!

また有料のVPNサービスを契約し、閉域網ネットワークに接続しつつ、インターネットを利用するのも有効な手段です。

多くの人が気づいていませんが、公共Wi-Fi利用には多くの危険が潜んでいるのです。

あなたが毎月大容量でお得にデータ通信をしたいなら、まず契約すべきポケットWi-Fiが「ポケットモバイル」です。

公共Wi-Fiを使わないという決断こそが、最強のリスクヘッジになります。

インターネットを安全に利用するなら、まずは最低限のセキュリティ対策を実施すべし!

セキュリティ対策の写真

今回は、「安全にインターネットを使うためにできる3つのセキュリティ対策」について詳しくご紹介してきました。

今すぐできるセキュリティ対策
・技術的な対策
・物理的な対策
・人的な対策

あなたが常に安全にインターネットを利用したいなら、インターネットの危険性を正しく理解し、やはり最低限のセキュリティ対策を行っていく必要があります。

そして、常に主体的に様々な脅威から自分の身を守ることを意識した行動を取ることがとても重要な考え方になります。

インターネットで世の中が便利になるほど、危険性も大きくなっていくということを常に頭の片隅に入れておきましょう。

まずは今すぐにできるPCやスマホのOSアップデート、パスワード変更などのセキュリティ対策を実施し、必要であれば以下セキュリティサービスを活用しましょう。

あなたが安心してインターネットを利用するために、まずは今すぐできるセキュリティ対策からやっていきましょう。

人気のセキュリティサービスは?
  1. マイセキュア
     NTTのセキュリティソフト
  2. ミレンVPN
     国内外で使えるセキュリティVPN
  3. アバスト
     加入者4億人のセキュリティソフト