これからauひかりの契約を考えている方であれば、実際に「auひかりユーザーの評判」について知りたいはずです。
auひかりは、「キャッシュバックキャンペーンが魅力的」「月額料金がお得」などの良い評判を聞きますが、一方で「違約金が高い」などの悪い評判も聞きます。
特にauひかりは、日本国内の数ある光回線の中でも“各種割引キャンペーン”が豊富なため、できる限りお得に光回線を契約したい方に人気があるサービスです。
しかし、良い評判があるということは、必ず悪い評判もあるということなので、良い評判だけをかいつまんで、auひかりを契約してしまうのはとても危険です。
本記事では、都内の通信会社で営業として働く筆者が「auひかりの評判」についてどこよりもわかりやすく解説していきます。
目次
auひかりの評判が悪い理由を分析
auひかりの評判が悪い理由は、大きく以下2つのことが考えられます。
- 加入エリアが限定的
- 解約費用が高い
1つずつ詳しくみていきましょう。
加入エリアが限定的
auひかりの悪い評判の中で一番多いのが、「限定的な加入エリア」です。
j:comのWiFiほんまアレ。
なんでここauひかりエリア外なん…— カレーパンの中身は何でしょう? (@answer___curry) August 28, 2020
auひかりは大手通信キャリアのKDDIが提供する光回線のため、日本全国で使えるイメージがありますが、実はサービスが提供できないエリアが結構あります。
お住まいの地域が都市圏であっても、auひかりを提供できないエリアはあるので、契約前に必ずエリア確認をしましょう。
違約金が高い
auひかりの悪い評判の中で次に目立つのが、「違約金の高さ」です。
auひかりから楽天ひかりへの乗り換えを検討していたのですが…
【auひかりの解約費用】
①更新月以外の解約違約金
15,000円+税
②回線撤去工事費用
28,800円+税
③初期回線工事費用の残債
約30,000円
これじゃ楽天ひかりが1年無料でも旨味ない😂— ネコキング👑ポイ活×資産運用💴 (@king_of_cat) June 12, 2020
他社光回線においても、契約更新時期以外での違約金は発生するのですが、中でもauひかりは特に解約時の違約金が高いです。
たとえば、上記のように通常の違約金に加えて、様々な解約費用が発生します。
・撤去工事費用 配線ケーブル撤去
・初期工事費残債 工事費分割未払い
一度サービスを契約したら、なかなか解約しづらいのがauひかりの特徴でもあります。
そのため、はじめから長期間ご自宅のインターネットを契約する予定の方にとっては、「auひかり」は最適な光回線です。
ちなみにauひかりの解約金は高額ですが、月額料金はとてもリーズナブルです。
auひかり | |
月額料金(戸建/マンション) | 5,100円/3,800円(税抜) |
初期工事費 | 実質無料 |
通信速度 | 約100Mbps以上 |
「auひかりを違約金0円で解約する方法」は、こちらで詳しく解説しています。
auひかりの悪い評判の対処法
前述の通り、auひかりの悪い評判の中には、「限定的な加入エリア」と「解約金が高いこと」の2つが圧倒的に多いです。
これらの問題の対処法は、「auひかりを契約する前にauひかりのデメリットをしっかりと把握しておくこと」だけです。
そして対処法としては、
・エリア外であれば、他社光回線を契約
・解約金が高ければ、長期間利用する
といった感じです。
特にauひかりを長い期間で利用することは、お得にインターネットを利用することにも繋がりますので、「事前に問題を把握すること。」が最も良い対処法になります。
ちなみにauひかりが提供エリア外だった場合、auひかりよりも通信速度が速い光回線として、まず契約したい光回線がソニーグループが提供する「NURO光」です。
またあなたやあなたの家族がauのスマホユーザーであれば、スマホとのセット割(auスマートバリュー)を適用できるので、auひかりと長い期間付き合っていけるはずです。
悪いだけじゃない、auひかりの良い評判は?
auひかりは、「加入エリアが限定的」「解約費用が高い」など悪い評判が目立ちますが、以下のような良い評判も多いです。
ようやく我が家にauひかり開通。なかなかの速度 pic.twitter.com/9bzFljICBh
— ヴィンセント (@public_enemy_77) August 21, 2020
auひかりのギガ得プラン、宅内にファイバ引込で、理論値1Gbpsで実効速度数百Mbpsってすごいな。しかも価格コム経由のSo-netのプランだと、10万円強の大幅割引が適用されて、2年間の月額料金が実質2700円くらい。「実質」ってのがクセモノだけど、それにしたってコスパ高すぎ。
— Tateru Ishizuka (@tateru) October 10, 2012
auひかりの良い評判は、「光回線の通信速度が速い」「コストパフォーマンスが高い」など多岐にわたります。
特にauひかりは独自の回線を活用してインターネットを提供しているため、他社回線と比較しても「光回線の通信速度が速い」という声が多く見られました。
大手通信キャリアの光回線ならではありますが、“ユーザーのサポートの質が高い”という良い評判も多かったです。
またauひかりへの乗り換えで他社回線の違約金最大30,000円の保証があったり、初期費用も実質0円で契約できたりします。
通信速度が速い上に各種割引キャンペーンが充実しているのがauひかりの魅力です。
auひかりは悪い評判よりも良い評判の方が、圧倒的に多いのが実情です!
auひかりは実際どうなの?評判まとめ
今回は、「auひかりの評判」について詳しく解説してきました。
auひかりは、「加入エリアが限定的」「解約金が高い」などネガティブな評判がありますが、これらの問題は提供者側の事情もあり、すぐに改善することはできません。
しかし一方で、auひかりは「通信速度が速い」「コスパが高い」など光回線の通信スピードやサービスのお得さに関する良い評判が目立ちます。
auひかり | |
月額料金(戸建/マンション) | 5,100円/3,800円(税抜) |
初期工事費 | 実質無料 |
通信速度 | 約100Mbps以上 |
これからauひかりを契約される方は、auひかりの「悪い評判」まで十分に理解した上で、「良い評判」にも着目して、自分に合う光回線だと感じたら、サービスを申し込まれることをおすすめします。
特にauのスマホユーザーは、auひかりをセット契約することで、確実にお得になりますので、まず「auひかり」をチェックして絶対に損をすることはないはずです。